お子様の矯正治療
2018.06.25

永久歯が萌えはじめたら
6歳~7歳頃の乳歯と永久歯が混在する時期(混合歯列期)が第一段階としての矯正治療の適齢期です。
子供の時期の歯並びと歯の萌え変わりは、噛み合わせだけでなく顎と顔の発達に大きく影響します。ここで矯正治療を行うことにより永久歯のスムーズな萌え変わりを促すことを目標とします。
※不正咬合の種類や状態、歯の萌え具合、しばらくそのままでも問題無いお子様の場合は、永久歯が萌え揃うのを待つこともあります。
相談が遅くなった場合は?
全ての歯が永久歯になった時期(永久歯列期)以降でも矯正治療ができないわけではありません。
実際、混合歯列期に第一段階の矯正を行ったお子様でも、本格的な矯正(永久歯を最も理想的な噛み合わせに整える)を行う方もいらっしゃいます。